権威の時代はとっくに終わり、発想の尊重の時代になっている
次元上昇の加速により、どんどん今までの世界の異常さが際立っています。
特に、小学校が権威でものを言わせ、自然科学や真理よりも狂師の言う事が絶対視されるという異常な場です。
自然科学の分野のモノと
— 荒崎まな○◎花丸💮の世界へ (@arasakimana) July 6, 2025
社会科学の分野のモノを
しっかり分離して考えるのは
とても大切です
自然科学の分野のモノを
自然科学の分野の多数決で決める事は、科学的な視点で誤りとなります
『正しさ』について多くの人が
自然科学分野と社会科学分野を混同していて… https://t.co/OnWdQkSorL
そもそも、子どもの発想は豊かであり、大人顔負けの発想で驚かせることも度々あります。
本来はその発想こそ素晴らしく、常識に囚われない発想が尊重されれば自信がついて、天才がどんどん生まれるでしょう。

今までの小学校では2×2を2²と同じと言うだけで全否定されたり、中学校で習う三平方の定理を使うだけで「習っていないから不正解」とされていました。
他にも、小学校で習う「□を入れた計算」を方程式と同じと気づいて「3x=5だからx=5/3でしょ?」と言ったり三平方の定理とかを使うと、発想を否定する狂師は思いっきり✗にするだろう。…
— 黄金時代Daiチャンネル (@goldage26000) July 7, 2025
そもそも興味を持ってどんどん調べていくのはいいことであり、どんどん突き進んでいいんです。
しかしどんな真理よりも狂師の言うことが絶対と調教され、それにより思考停止の人が増え、その結果が政府はワクチンは任意と言ったのに、同調圧力では「ワクチンは義務」となってしまいました。
すでに宇宙からも、権威で力ずくで相手を従わせ奴隷にすることは許さないという強い意志を感じます。
なので、これからは未だに「権威こそ絶対」として愛が枯れた場所はどんどん淘汰されていくでしょう。

7/5は終わりじゃなく「始まり」
また、7/5は滅亡の日とか言われてましたが、実際は「始まり」です。
何かが起きるのではなく。
— 龍神カイロ 錦龍 モノポリー元チャンプ (@beikokukairo430) July 6, 2025
何かが始まっていくから。 https://t.co/Ed8ERVWpsD
もう猶予期間は全部終わり、個々の世界線へ本格的に分岐しました。
コロナ騒ぎから5年、5年もあれば十分に猶予期間として悔い改めができます。

そもそも、本来ならもっと早く次元上昇を進めるはずだったのを、無理を言ってでも地球意識が限界まで猶予期間を設けてくれていました。
2020~2025年の間で、矛盾点は子どもでも見抜けるほど見せられました。
特に前述の権威の矛盾点はわかりやすく、「自ら権威の鎖を引きちぎれるか」ということだったんです。

別にその権威の鎖は簡単に引きちぎることができ、「サーカスの象」のように簡単に引きちぎる鎖を自分の意志で引きちぎるか、「どうせ自分は何もできない」と奴隷でいることを選ぶかを問われていました。
それも自由意志に委ねられており、そのファイナルアンサーが出ています。
ここからは「自分自神ナビ」を信頼できるかが鍵です。

もう「誰かがこう言ったから」という思考停止の他人軸は通用しません。
受験のように1つの決まった答えはなく、答えは自分で探すものです。

もちろんこれらの情報が100%正しいとは限らないので、本当かどうかは各々で調べてみてください。
あとXでも配信しています。
最後まで読んでいただきありがとうございました😊✨
(スポンサーリンク)
こちらの記事も合わせてどうぞ😊

