みんな才能あるし、すべてが素晴らしい
《才能》と聞いて、何を思い浮かべましたか?
多くの人はこのようにイメージすると思います。
才能なんて、一部の人だけが持つものだよ。俺たちはただの平凡さ。
本当にそうなんでしょうか?
私は《才能》とはこのようなものと思っています。
魂から好きでやれること、それが《才能》さ。
そう、魂から好きでやれることなんでみんな持っています。
例えば道端に落ちているゴミを見ると無性に拾いたくなる、つい空想に耽ってしまう、動物を見るとつい話しかけたくなる…などなど。
才能というものは一部の特権階級のみがもつ特別なものじゃなく、全員に《創造主》から与えられています。
才能は《個性》であり、すべて素晴らしいものなんです。
だから「自分に特別な才能なんてない、ただの平凡だよ」と嘆かなくていいんです。
(スポンサーリンク)
ただ、これまでこの世界では《一部の天才》と《多数の平凡》と分けている変な仕組みでした。
その元凶も主に学校教育にあります。
《才能》は比較されるべきではない。
学校では、常に《比較》された生活を強いられてきました。
特に《足が早い》は良いことなのに、ボーッと空想に耽るとなぜか先生から叱られる…みたいに、才能にも良し悪しを植え付けられてきました。
私が小学生の頃、成績が良くても2年連続で同じ担任だった生徒に依怙贔屓して、それ以外の子には辛辣な態度を取る先生に当たったことがありました。(私は後者でした)
そのとき、私は時間をかけてどんなに頑張っても評価されず、依怙贔屓している子は頑張ってなくても最高の評価をもらっていたのを見て「自分は何をやってもダメだ」と絶望したことがありました。
これまでの学校教育そのものが《奴隷(ゴイム)》を作る場所だったんで、何も不当に扱われたからって気にしなくていいんです!
そう、学校や家庭や会社とかで評価される《才能》の優劣なんて、所詮人の《主観》に過ぎないわけです。
もし学校で不当な扱いを受けたり、スクールカーストで下位に貶められて…とされても気にすることなんでないんです!
他にも家庭で「お兄ちゃんはすごいねぇ〜すごい才能があって、それに比べてあんたは何?何もできないじゃん」みたいに兄弟や近所の子で比べられた経験をした方もいると思います。
それらもぜーーーんぶ、誰かの《主観》であってそれが真実なんかじゃありません!
だから、もう自分のことを「自分はどうせ平凡だから」と卑下しなくて大丈夫ですよ(*´∀`*)
もしかしたら、世界緊急放送のこととかで真実を知って、これまで頑張ってきたことが全部無駄だったと絶望している人もいるかもしれません。
(スポンサーリンク)
大丈夫、私もずっと前に自分が死ぬほど学歴を手に入れようと頑張ってきたこと、親や先生の言うことを素直に聞いてきたのが奴隷の道だと知って大ショックを受けたけど、ちゃんと立ち直ることができました。
これから自分の《才能》を見つけていけばいいのです。
《自然体》でいればすべてがうまくいく!
これまで身を粉にして頑張ってきたことが全部無駄なことだった…となっても、決して恥じることはありません。
深い闇を知ってきたこそ、《深い愛》を知る才能があるということなんです。
高次元宇宙から見た時、すべての事象に善悪なんてないんです。
人生は《5次元チェス》、一見無駄なことに見えてもそれは長期的に見たら必ず役に立っています。
もしかしたら《地の時代》ベースの競争社会に馴染めなかったからこそ、《風の時代》で思いっきり芽吹くことができるかもしれません。
森で年老いた樹が倒れると光が差し込んで、ずっと埋まっていた種が芽を出すような感じです。
それにこれまで才能が《早咲き》ばかりが持て囃されていましたが、歴史上の人物では《遅咲き》で活躍した方たちもたくさんいます。
特に《メドベット》が近々解禁されるので、早咲きも遅咲きも関係なく才能を発揮できますよ(*´ω`*)
才能がいつ芽吹くのか、それもぜーーーーーんぶ《5次元チェス》なんです。
一番タイミングが良いときに芽吹く、それは一人ひとりタイミングは違うんです。
だから、もう「自分には才能がない」は禁句ですよ!
魂から好きなことをして《自然の流れ》に乗ればすべてうまくいくし、その中で才能は必ず見つかります!
でも才能を見つけるにも「年齢」でもう遅すぎるし…。
この風の時代の《黄金時代》に、年齢で始めるのが遅すぎる…なーんてこともないですよ!
どうせメドベット使えるようになるし、年齢関係ないんですから(*´∀`)
もう《天才》か《平凡》とか分けることが無駄なんです!
みんな《天才》なんですよ!
みんな《創造主》から頂いた尊い個性を持っているんです、だから《平凡》なんて低く見積もるな!
え?自分は《馬鹿》だって?
馬鹿でもいいじゃないですか(*´∀`) 天才と馬鹿は紙一重なんですよ!
個性は尖ってるほうがずーーっと生きやすくなるんですから!
それでいいのだ♫ by バカボンのパパ
END▼
(スポンサーリンク)