「自分軸で共同創造する道」「他人軸で流される道」の極性がどんどん激しくなってる!! 時間は直線でなく曖昧になっててパラレルシフトしている!!

(スポンサーリンク)

目次

自神と生きる道、他人軸で流される道、調和と分断の極性がどんどん激しくなっている!!

今、どんどん「自分自神で生きる道、共同創造する世界線」と「誰も信じられなくなって他人軸で崇拝に走り、流される世界線」の乖離がすごいことになってます。

実は7月末、久しぶりにシューマン共振が24時間もブラックアウトしており、ブラックアウトを知る前から「この感覚は世界線に変化が起きている感覚だ」と察していました。

カムチャッカ半島の地震や台風によって混線状態にありあまり言葉が整理できなかったので2日間ブログを休んでいました。

ようやく整理が追いついたのでまとめますが、シューマン共振が大きくブラックアウトするほど、目に見えるように次元上昇が加速しています。

なので自分自神と内なる対話をちゃんとしてきた人にとってはより内観を深められていますし、逆に自分自神から逃げてきた人は内なる神を全力否定してもっと遠ざけたくなっています。

だから調和をもたらす人はより内観をし、目に見えるものに対して俯瞰して見ながら冷静になっています。

一方で自神から逃げ続ける人は内面を見られたくないから先制攻撃をし、崇拝することによって知らずして差別からの分断を助長しています。

意識にもレベルがあり、調和に進んでいる人は↓の赤線より上を目指しており、逆にさらに分断して争いばかりしている人は青線より下にあると言えます。

調和と分断、混じり合えない両極端な力に対して7/5以降ブレーキが消えた故に、乖離がすごいことになってます。

あわせて読みたい
愛に満ちた世界を復活させるため、「神世」と「人世」は明確に線引きされた!! 「神世」と「人世」の境界線は神の意志により明確になった!! 今までずっと、ぐちゃぐちゃになった世界にはちゃんとした線引きが必要であると話してきました。 それとシ...

自分の感覚としては、細胞分裂が完了して仕切りができ、そのくっついていた細胞膜がメリメリと剥がれている感じです。

特にエネルギーが強いのでエンパス体質な人ほど苦しいところもあるかもしれませんが、そんな時ほど自分の世界にこもって時間を忘れるぐらい自分の時間を取ったほうがいいでしょう。

自分の周波数を上げれば、道連れにしたい側の攻撃を全部無効化できます。

(スポンサーリンク)

時間はどんどん曖昧に、パラレルシフトしていく

時間の流れ、ますます曖昧になっています。

もともと時間というのも幻想であり、3次元ガチガチの世界では時間は直線上と錯覚していました。

しかし本当は1つの数直線に縛られるものではなく、わかりやすくイメージするなら数直線に虚数軸を足して、複素数として無数の数直線に存在することを選ぶことができます。

この複素数による無数の数直線こそ「自分が望む世界線」であり、魂の底からの信念がそのまま現実世界に反映されます。

毎日パラレルシフトしているかもしれませんし、毎日0.01ずつ変わっているとも考えられます。

一日の変化で1.01、それを1年間累乗すると37.78になりものすごい変化量になります。

次元上昇のパワーがすごいので、正直言って一日で1.02でも1.05でも変化できるかもしれません。

なのでこれだけ自分が変われば見える世界も体験する歴史も大きく変わるわけです。

そして物理で習う右ネジの法則、このように螺旋状にパラレルシフトしているとも考えられます。

愛と調和の方向へ自然と同じ流れで螺旋を上るのか、それともさらなる分断と不信の方向へ螺旋を下るのか、それが大きく二極化しています。

もちろんこれらの情報が100%正しいとは限らないので、本当かどうかは各々で調べてみてください。

あとXでも配信しています。

最後まで読んでいただきありがとうございました😊✨

(スポンサーリンク)

こちらの記事も合わせてどうぞ😊

あわせて読みたい
「分断の渦中」が予言で言われていた「流される」「神世と人世の隔離」かもしれない!!?? 秩序は「自分自... 「分断の渦中」に乗らないほうがいい 今、Xなどを見ると情報戦がどんどん過熱しています。 Xもね、闇落ちした人多すぎ😵たまに優秀な情報発信者までもが、無茶な...
あわせて読みたい
棲み分けは「周波数が違うだけで存在できない」レベルにまで進んだ!!?? 情報過多に溺れるより「自分の世... 情報過多に溺れるより、「自分の世界」に籠るのが一番かも?? 今、外の世界はますます混沌が増しており、情報過多もより激化しています。 以前にも言っていた通り、「神...

画像引用元 ▶ ぱくたそ GIFMAGAZINE AC写真 いらすとや プリ画像 PIXABAY

(スポンサーリンク)

よければシェアお願いします。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次