一見居心地が悪くても、試練にちゃんと向き合えばご褒美が来る!!
人生には必ず逃れられない試練が来ます。
試練といっても、それは嫌がらせではなくて魂、そして世界のバージョンアップのご褒美です。

この試練はピンチなどという形で出現し、そこから逃れようとすると全力で阻止されます。
とにかく自神にとっては何としても試練を受けて、内面のアップデートから宇宙そのもののアップデートをしてほしいわけです。
だから内面と向き合い続けることで、とんでもないご褒美が来ます。

そのご褒美は自分が脳で絶対に想像しない、予想だにしない形で来ることが多いです。
そもそも全領域に対して脳で知覚したり想像できる領域はゴマ粒以下に過ぎません。

いわばほとんどがまだ具現化されていない「量子の重ね合わせ」であり、ある程度のレベルに来たら具現化されてご褒美としてやってくることがあります。
逆に自神の試練から逃げようとして阻止されても全力で振り切って逃げると、「そっちじゃない!!」と警告で大きな災厄に見舞われることになります。

自神から逃げるほど衣食住もままらないレベルで追い詰められることがあるわけです。
なぜ世間では苦しんでいる人が多く見えるのか、それは自神から逃げる人が多い、すなわち自神から逃げたパターンの自分が多く投影されている可能性もあります。
特に難しい試練を乗り越えてきた人は、困難な分大きな魂の成長を得ることができます。

富の豊かさを知るためには、持たざる者の人生を経験することで本当の愛や豊かさの価値を知る…
もし本当の愛や豊かさの価値観を知らないまま権力や富を持っても、それで支配してしまえば、最後は多くの人に恨まれて孤立して追放される人生になるかもしれません。
今回で持たざる者としての試練を受けていても、それは決して嫌がらせではなく、本当の価値を知って魂の爆速成長を促しているんだと思います。

(スポンサーリンク)
意識レベル200が分水嶺で、見える世界も異なる
意識レベル200は、長期的に見たら発展するか衰退するかの分水嶺になります。
200未満だと全体的に「フォース」として支配と被支配の世界、200以上は愛や勇気で「パワー」として無限の世界の広がりを見せていきます。
意識が世界を創っている
— kazuki kato (@kazuki_jp) May 11, 2023
どん底での一瞥体験の時
直感的に理解したのは
自分の意識が世界を創っている
ということ
いつかどこかで見たこの表を思い出し
忘れないように部屋の壁に張っておいた
意識レベルのマップ
「パワーか、フォースか」
デヴィッド・R・ホーキンズ
より画像引用 pic.twitter.com/Cz1OWfzfNK
すでに見えてる世界も異なっており、200未満ではSNSも大混乱で常に争い事ばかり起きている絶望の世界、200以上では希望に満ちて他人の目線も気にしない明るい世界…

特に意識レベル200以上だと、その中でも多極化が起きているかもしれません。
自分の意識レベルが上がるほど、澄んだ高度の高い上空を時速900kmで飛行機で飛んでいる感覚になっていきます。

だから話が噛み合わない、勝手に自然と縁が切れることも頻発し、その空いた空間に新しい縁ができていきます。
最初は自神の試練を乗り越えるかどうかの小さな選択だったのが、もはや意識レベル200未満の灰色の世界か200以上にある輝かしいカラフルな世界に生きるかで大きく分かれてしまったとも言えます。

小さな選択でもやがて大きすぎる差異になる、これがバタフライエフェクトです。
でもあくまで正解不正解もなく、バージョンアップを受け入れるのか拒否してサービス終了させるのか、それを自ら選んだということです。

もちろんこれらの情報が100%正しいとは限らないので、本当かどうかは各々で調べてみてください。
あとXでも配信しています。
最後まで読んでいただきありがとうございました😊✨
(スポンサーリンク)
こちらの記事も合わせてどうぞ😊



