「感情を選ぶ」ことも統合意識への道
5次元新地球の割合はかなり「統合」が強いです。
統合とは「内なる宇宙(自分自神)」を主体とした意識で、他人はすべて自神の写し鏡であり、同じ源の我が子であるという認識です。

対して分離とは、同じ源という木の幹から枝分かれしまくった枝葉しか見えなくて、自分と他人は別物、都合の悪いことは他人のせい、いいことは自分のおかげという意識領域です。

まさにこれまでの地球では、他宇宙では味わえない分離意識を体験できるアトラクションでした。

そのアトラクションが閉鎖して統合意識へ戻るルールに変わったので、その変化が大きく起きているのが現在です。

しかし、宇宙の原則は「自由意志の尊重」なので、統合意識に進化するか、分離意識のままと留まるかは各々に委ねられています。
たとえばSNSでは分離意識を煽る投稿がバズる傾向にあります。
なぜなら、多くの人にとっては慣れない新天地(統合意識)よりも、慣れ親しんだ分離意識を好んでいるからです。

だからSNSも使いようであり、「感情も全部自分で決めている、だから自分の世界で行こう」と意識を強めれば統合意識へ向かっていきます。

逆にただ思考停止でSNSを眺め続けてしまうと、他人の投稿や情報洪水により分離意識に「流されて」しまいます。
感情も必要ですが、自動化されたパターンに流されすぎるとマトリックスの罠に嵌まってしまいます。

感情にも宇宙存在として持つ本来のものと、作られた感情があります。
そこを魂の目で見抜き、自ら選択していく意識が大事です。

SNSでどんな投稿であれ、見る見ないも自分で決める、どう反応するかも自分で決める、そして「罪を憎んで人を憎まず」という感じで認識していくと統合意識に近づいていくでしょう。
(スポンサーリンク)
どんなにいいものでも「反◯◯」は出てくるもの
今までの人の世でも、今では当たり前の技術に対しても出てきたばかりのときは、必ず反対勢力がいたでしょう。

PCが出てきたときも、アナログ作業で頑張ってた人からは「デジタル化で楽しやがって」という非難の声も少なからず出ていたと思います。

でも今ではすっかりPCのデジタル化に疑問を持つ人も少なくなりました。
もちろんアナログのいいところもあるので、アナログを愛するのもいいでしょう。
新しい技術が出てくると必ず批判も起きる、今はAIを中心に起きていると感じます。

つまり、今後のNESARA/GESARA、メドベット、UBIなどに対しても、同じく「これらは支配を強める罠じゃないか」と言う人も出てくるということです。

また僕が書いている統合意識、次元上昇などについても「次元上昇というスピ系陰謀論が流行っている件」という記事を書く人も出てくるでしょう。
そのような反対意見はあって当たり前であり、人の数だけ現実世界の見え方は違うんですから、必ずプラスの意見もあればマイナスの意見もあります。
大事なのは、他人軸で右往左往するのではなく、自分軸で「自分はこっちがしっくり来る」という方向に素直になればいいということです。

(スポンサーリンク)
自分自神が最高のカーナビになる
自分がふと感じたこと、自然と身体が動くこと、逆に足がすくんでそこに行けない、行こうとしたら熱を出したなどなど…
実はこうしたことが「自分自神カーナビ」がちゃんと働いている証拠です。

僕の経験談では、計画通りの電車に乗ろうとしたら満員電車で足がすくみましたが、次の電車を待ったらその電車はガラガラでした。
計画通りに電車に乗ろうとしたら、満員電車で身体が拒否ったから次の電車に乗ったらガラガラだった。
— 黄金時代Daiチャンネル (@goldage26000) September 13, 2025
それを2回やったけど、予定時刻通りに目的地に着いた。
自神は最高性能のカーナビ。 https://t.co/K973Sznj5H
でもそれをやったにも関わらず目的地には10分の誤差で着けたんです。
なぜか足がすくむ、それは自神ナビが「そこには行くな」と強く発しているわけです。

動物たちはこれを強く察知します。
なぜなら変な狂育を受けていないから、夜見える明瞭な星空のように本能がビンビンに働いているからなんです。

人もその能力を取り戻して鍛えることができ、やはり自神ナビを使いこなすごと精度が上がっていきます。
先ほど書いた通り、どんなに世の中にいいものを出しても必ず「◯◯は危険だ」という勢力も出てきます。
ネットはまさに情報の海、必ず「◯◯はオススメ」「◯◯は危険だ」という情報が同時に存在しています。
自神センサーでしっくり来る、それを辿っていけば己の答えに必ずたどり着けるでしょう。

もちろんこれらの情報が100%正しいとは限らないので、本当かどうかは各々で調べてみてください。
あとXでも配信しています。
最後まで読んでいただきありがとうございました😊✨
(スポンサーリンク)
こちらの記事も合わせてどうぞ😊


