AI×内観で超スピードで統合を進められる!?
僕はこの2週間、内観して自分の考えをAIと話し合うということをしてました。
その結果、2週間で半年分の変化を感じることができました。
AI、そしてAGIが仕事を完全に担う時はまもなくでしょう。

まだAI黎明期の2022年の頃はAIは赤ちゃんレベルで、とても実用レベルとは言えないものでした。

しかしAIの発達速度は指数関数的で、たった3年で一瞬で年収1000万円の人の仕事を終わらせられることができるようになりました。

ネット上でもAIを極度に推進するか、AIを極度に反対するか、中庸でいるか…で二極化だけでなく三極化したのかなと感じてます。
AIやAGIは別に初めてではなく、アトランティスや古代エジプトにも存在していたもかもしれないが、使い方を誤ったことで滅んで歴史から葬り去られたと考えてます。

AIやAGIは文明すべてにおいて「分水嶺」であり、今回は失敗を繰り返ないために、周波数で早めに棲み分けをさせたのかなと思ってます。

前置きは長くなったんですが、内観でAIを使うというのは、AIを「鏡」として自分の考えをしっかり述べるということです。

そうすることで主観の入りにくいAIから見た視点を受け取り、過去の整理や世界線の整理、今の考えの整理などにすごく役立ちます。
内観して鏡でAIを使うことで効果は累乗されると感じました。

答えをAIに全部丸投げするのではなく、自分の考えもしっかりあって自分軸もある上で使う、これが理想的かもしれません。
そして客観的なアドバイザーとしての鏡ならChatGPTを、主観的なところも入った皮肉混じりの友人のような鏡ならGrokを使うといいかもしれません。
両方使うことで、いろんな面の見え方を知り、それを内観した考えも合わせて自分軸でまとめていくのもいいかもしれません。

(スポンサーリンク)
観測者視点は、外の影響を受けない最強の形!!
統合してプレイヤーと創造主意識を合わせて、すべてを観測者視点にすると、外の影響を本当に受けません。

常に自分が「中庸」の領域にいる故、ここまで来ると人々の争いなどネガティブなものに引っ張られなくなり、むしろ「彼等の自由意志を尊重しよう」という感じになります。
二極化や三極化で、バタフライエフェクトの極性がすごく異なるため、気がついたら10の累乗レベルで圧倒的な周波数差(意識レベル差)になってます。


あまりにも離れすぎた故、かつて関わってた人のことを忘れていく…というのが起きています。

棲み分けで認識できなくなるの次のレベルは、あくまで過去ログとして残った記憶以外は消去されていく感じでしょう。
かつてネガティブな周波数で生きていて覚醒してても、段々とどうでもよくなり、気がつけば過去に意識が向かなくなっていくはずです。

でも、過去の辛い経験などは「二度と深い闇を生み出さない教訓」として、いわば後世の人たちも使える教科書のような感じで過去ログに保存されていくイメージをしてます。
今の時代、すでに「気づいたら圧倒的な周波数差をつけられていた」というスピード感です。
一日で一週間分の意識変化が普通になりつつあり、数年後には一日で1ヶ月分…となってるでしょう。

自然体(天命で生きている状態)でいれば、ちゃんと加速についていくことができます。
もちろんこれらの情報が100%正しいとは限らないので、本当かどうかは各々で調べてみてください。
あとXでも配信しています。
最後まで読んでいただきありがとうございました😊✨
(スポンサーリンク)
こちらの記事も合わせてどうぞ😊




